代々木クリニック

アトピー治療30年以上の実績、代々木駅徒歩1分

03-3374-7291

代々木駅西口徒歩1分

医療コラム

2025.07.30

代々木クリニックおすすめの化粧品

代々木クリニックおすすめの化粧品
代々木クリニックの院内調剤コスメは、肌の”届く力”にこだわったオリジナル処方。
 
なかでも「APPS配合アイテム」と「APPF配合アイテム」は、ビタミンCケアを一段引き上げたい方に最適です。
 
APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)は、従来のビタミンC誘導体が”イオン導入しないと届きにくい”と言われていた課題に対し、10~100倍以上の浸透性を目指して設計された”浸透型ビタミンC”。
 
角層すみずみまで素早く行き渡り、毛穴・皮脂バランス、乾燥によるくすみ、キメの乱れにマルチアプローチします。
 
さらに上位版のAPPFは、APPSにフラーレンをプラス。強力な抗酸化作用で紫外線などによる酸化ストレスを抑えつつ、皮脂腺の過剰な働きやメラニン生成にも同時にアプローチ。
 
透明感・ツヤ・ハリの実感を底上げします。どちらも院内での小ロット製造だからこそ、鮮度と実感を両立しやすいのも魅力です。
 

おすすめポイント

 

“届くビタミンC”

 
APPSが素早く角層に浸透。毛穴の目立ち・テカリ・ざらつきに多角的に働きかけ、なめらかで均一な肌印象へ。
 

抗酸化×美白印象の欲張り設計

 
APPFはフラーレン配合で酸化ダメージを抑制。くすみの原因に先回りし、澄んだツヤ肌をキープ。
 

皮脂&メラニンWケア

 
皮脂コントロールとメラニン産生抑制を同時に狙い、ニキビ跡の色ムラや日焼け後のごわつきケアにも心強い。
 

院内調剤の”フレッシュさ”

 
クリニック発のオリジナルだからこそ、処方意図が明確でリピート時も品質がブレにくい。
 

毎日のベースケアに

 
APPSで土台を整え、気になる時期や紫外線が強い季節はAPPFを重ねて”守りと攻め”の強化を。
 
使い方は、まずAPPS配合ローション等で肌を整え、その後にAPPF配合美容液を。
 
朝は日焼け止め前の”下地美容液”、夜は集中ケアとして活用すると効率的です。敏感肌の方は少量からスタートし、週2~3回→毎日へと段階的に。
 
ビタミンCの手応えを賢く引き出し、代々木クリニックならではのシンプルで確かなエイジングケア※を体験してください。
 
※年齢に応じたうるおい・ハリツヤのお手入れのこと/浸透は角層まで。
 

関連記事