代々木駅西口徒歩1分
医療コラム
とびひは一般的に細菌による皮膚の感染症です。
ブドウ球菌や連鎖球菌などが原因菌で接触により他者にうつって火事の飛び火のようにあっという間にひろがるので「とびひ」と言われています。虫刺され、湿疹などを爪でひっかりたり、転んでしまって出来た傷に2次感染を起こしてとびひになります。小さなお子さんで鼻をほじくる癖があったり、風邪で鼻周りがあれているとその周囲からとびひが始まったりします。
近年では市中型メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(CA-MRSA)による感染も増えており、難治化する例も多くみられます。当院では細菌検査を行い適切な抗生剤治療を心がけています。